404というページの話
 404ページとは、リンクエラーなどで表示するページです。原則としては、表示されないのが望ましいわけです。だけどね、女の子は見せないアンダーウェアも気を使いたいもの。
 当ブログのテーマ STINGER PLUS+ の404ページをカスタマイズしたので、記録しておき ...
作品である自覚
 片道2時間ほどかけて、髪を切ってもらいに行く。ちょっとした遠足だ。1時間も電車に乗ってれば飽きて暴れ始める私が、それでも行くのは、つきあいの長い美容師さんがいるから。主人もその人を気に入ってるから。
 スタイリストAさんとは、もう10年近いつきあいになるのかも。長 ...
女の子たちの魔法
女の子たちは、鏡の前で、自分に魔法をかける。
 30前、合コンで知り合った女性がいた。小柄で、華奢で、色が白く、女の子らしいかわいい顔をしていた。彼女にお持ち帰りされてから、仲良くしてもらった。
 それまでとはまったく違う経験をさせてもらったし、服の選 ...
私に向かないやり方
「イバラの道とラクな道があったら、naoはイバラの道を選ぶよね」と言われたのは、中学生だったか。誇らしく思った。自分に厳しいことが、いいことだと思っていたから。
人に優しく、自分に厳しく。そうありたかった。
いや、違う。ただただ、自分に厳しくありたかった。な ...
ブログやHPのデザインに困ったら無料サイトでオシャレに
『Profile』ページを作りました。メニューの右隅にありますが、よかったら こちら から、見てください。
こういうデザインって、私などはどうしようかと困ります。センスのある人はいいですよね。
中身は決まってるけど、見せ方に悩む。そういうばあいに、無料で使え ...
抱きしめて
考えることを教えてくれたのは、父でした。
モデルは私ではない
自分はなにを、したいのか。
自分はなにを、好きなのか。
自分はなにを、いいと思うのか。
私らしさという自分軸は、これらのものでできている。
わかっているのに、何かのたび、見失いそうになる。
なにを、どこを目指すのかなんて、わからな ...
関わる人たちに映した姿
人と違うところは、その人を他と区別する個性。よい悪いではなく。その個性こそが、自分が心地いい場所を見つける指標だった。
飾るため護るため
装身具の類は、大好きだった。…書き出して、気づく。過去形になってることに。
愚痴を言うなら感謝も聞かせて!
私は今、とても幸せです。結婚してよかったと思ってます。うちの主人、この人と結婚してよかった、と。
入籍したのが2014年なので、まだ3年になってないのか! 今気づいてビックリしてる。計算間違ってないよねぇ…
..気をとりなおして、続けます。
即効性あって効果大なものなら使えばいい?
 苦手なものを克服する方法は、対象にもよりだろうけど、たくさんあるね。そのなかの一つに、NLPの技法もある。
 今回は、心理療法の一つとしてのNLPをご紹介します。
歯医者のチュイーンが怖いなら、オーディトリースイッシュしちゃえばいーんじゃない?思いつい ...
イライラする!腹がたつ!思いっきり悪口書くのもいいよ
 イライラする! 腹がたつ! そんなとき、どうしてますか? 我慢する? 体を動かす?
 今回は、ブログをやってる人ならこんな方法もあるよの提案です。
 ます、私がついこの前、実際に、めちゃくちゃムカムカした話しをします。
  ...
好きなものあつめで幸せ能力強化
 自己顕示欲というのかな? 私は、ネット上に顔や実名出しても、ぜんぜんOKと思ってます。むしろ出たい。住んでる所までは、ちょっと困るけど。家族がいるからね。
 なのに、なぜ匿名でこのブログをやってるのかというと…
 最初はね、キツイこと言ってみた ...
ツガイまたは花開く人
その子を一目見て「失敗した」と思った。上野の美術館、特別展の会場の外だった。一瞬、本気でどうしようかとためらった。