
我慢の意味を間違えてた
雨が降ったらしい。目覚めたら、窓の外は真っ白にもやがかかってる。 洗ったばかりの犬に汚れて ...

身を捧げる情熱をもたらし変容へと誘う『求愛者』|『英雄の旅』の12のアーキタイプ:7
自我の形成には、12のアーキタイプの最初の4つ『幼子』『孤児』『戦士』『援助者』が、かかわ ...

現代に生きる私たちが神話を更新していこうじゃないか
母性とは、女性特有の・いかにも母らしい、子どもを生み育てる資質を指すようだ。 特有の? い ...

自我を壊し自己を見出すきっかけとなる『破壊者』|『英雄の旅』の12のアーキタイプ:6
キャロル・S・ピアソン著『英雄の旅』 より12のアーキタイプをご紹介するシリーズの、今回は ...

Harman/Kardon オーディオスピーカー開梱から設置まで|SOUNDSTICKS WIRELESS の使い方1
初めて買ってもらったのは SONY のミニコンポ『リバティ』でした。自分の意思で購入した初 ...

才色兼備なオーディオスピーカー SOUNDSTICKS WIRELESS に惚れてしまって
引越しの際、スピーカーを壊してしまいました。精密機器だもん、デリケートに扱わなくっちゃいけ ...

引越しを想像したらまたひとつ考え癖をみつけた
犬と散歩しながら、主人と、たわいない話しをする。 最近はいつもこのコースを歩いてるよ、とか ...

望みの本意を叶えるやり方はさまざま
忘れてた夢、願いを、ふいに思い出した。 もし、セッションできるなら、私、毎日幸せに働けるだ ...

薪割りとイメージ
一度だけ、薪割りをしたのを思い出した。 知り合いの所へ、泊まりに行った。目的は、薪割りだっ ...

会話って「こういうもの」という思い込み|夫婦の“違い”から教えてもらったこと
夫婦は、別々の人間同士です。違う環境で、違う経験をして生きてきた二人が、生活をともにしてい ...

Skyrim SE PC版のおもしろさ!MODでニューゲーム始めると…|Alternate Start – Live Another Life
PCゲーム、スカイリムのMODを少しづつご紹介しようと思っています。 導入のしかたについて ...

犬のトリミングサロンに対する小さな不信感
日曜日、主人との散歩から帰ってきたSivaが出血していた。左前足の爪、2本からのものだった ...

名前をなくした
名前をなくした。ふいに、気がついたのは、大晦日の夜。 何かで読んだ。人は、周り中に「あなた ...

2017年末|今年のことをツラツラと
2017年12月28日。今日がお仕事納めの方も多いようです。 そっかぁ、今年って...何し ...