書きたいものを書けるブログになるまでのまとめ
このブログは、今月末で、半年になります。
ここでは、何をしたいのか自分でもわからず、とりあえず始めてから今現在までをまとめます。
私が一番困ったのは、自分の書きたいことが書けないことでした。何も決めてはいなかったけれど、漠然とした「こんなことがしたい」は、最 ...
男の子たちへ
「おまえが男だったらよかったのに」は、何人かに言われた。男だったら、一緒にやんちゃなことして遊べたのに、と彼らは言う。
素直に、嬉しい。一方で、私は自分が女だということに、誇りを持ってるよ?
私が女だから、男の人たちを見ていて、こう言えるのだ。
...
サブパーソナリティ1|私の内側にいるたくさんの私
サイコシンセシス(統合心理学)では、ひとりの人間を『さまざまな部分』から成っていると考えます。
まず、私たちは、肉体を持っています。肉体は、皮膚や臓器や血液といった、さまざまな部分でできています。心臓は、たくさんの細胞から成っていて…というように、ひとり ...
ブログ記事の書き直しと家の模様替えの関係性
さっぱりやる気の出なかった、ブログの記事の書き直し。ちょこっとしました。ちょこちょこっと、これからしていく気になれました。
どうしてやる気になれたのか、スイッチが入ったのか、という話です。
ブログを始めてから、半年が経ちました。最初は、何を ...
それでも心が「NO」と言う
素朴な疑問。「なぜ、人を殺してはいけないのか」。もし、小さな子供に質問されたら、どう答えるだろう?
法律で決まってるから。
警察に捕まっちゃうから。
このあたりは、パッと思いつく。これらはしかし、人を殺してはいけない理由の、答えになっているようで、な ...
温度|幸せなあたたかさ
寒くなってきた。わくわくする。寒い季節は、幸せを感じるチャンスが多い。
若い頃は、寒い季節はおしゃれのしどきだった。
秋の重ね着は腕の見せどころだし、ジャケットを楽しめる。ロングブーツが大好きで、柄物やカラーのタイツに凝った。
本格的に寒くなれば ...
心の傷を引き受け直して
つらい・悲しいおもいをした人には、ヒトの痛みがわかるという。本当だろうか? そういう人もいるんだろう。
私には、ヒトの痛みは、わからない。
心の傷というのは、少なからずの人が持っている。ていどの差、深さのぐあい、傷の質といったような違いがあるだけ。違いと ...
遺された絵たち
幼児は、クレヨンで落書きをする。というイメージが、私にはある。小さな子は、どうして絵を描くのだろう? 言葉のかわり?
言葉を話し始める前の幼児は、イメージの世界に住んでいるという。
小さい頃から好きではあったけど、必要に駆られたかんじで絵を描き出したのは ...
感じ切る|子供に習う一番正しい気持ちの感じ方
カウンセリングを共に学んだ講座仲間が、1歳ほどの娘さんを連れて遊びに来てくれた。彼女が言った、「子供は感じ切るから、後腐れがないんですよね」が、とても印象的だった。
人は、成長の過程で我慢を覚える。欲しいものを買ってもらえなくて、行きたい所に連れて行ってもらえな ...
夢を叶えるために知っておくといい4つの価値
「付加価値」や「あの人とは価値観があわない」など、「価値」という言葉を見聞きすることがあります。物の価値、体験の価値、さまざまな意味あいで使われている言葉です。
今回ご紹介する「価値」は、自分自身が大切にしているものという意味での価値です。
いないことにされた子供たちへ
誰の内にも、傷ついた子供がいる。私はその子たちに、とてもよく反応する。
先に、できれば 精一杯なのに?子供に悪影響与えるなとか無理!を読んでいただきたい。主に、若くしてお母さんになった人、不安でいっぱいだからピリピリしてしまう人へ、届けばいいなとの思い。それから ...
精一杯なのに?子供に悪影響与えるなとか無理!
子供を持つことなく、40代になりました。母親としての経験はないし、これからも経験することはないでしょう。気持ち・立場としては、母の娘、母の子供のままと言ってもいいのかもしれません。なので、子供の立場から、大人の頭で考えたことをお話しできるのでは?と思います。
今回お ...
ちっちゃなカスタマイズで!もっと自分のお気に入り
当ブログは、STINGER PLUSを使わせていただいてます。カスタマイザーだけで楽に設定ができるようになっていて、HTMLはもちろんCSSもほっとんどわかってない私には、とてもありがたい!
自分のブログは自分が一番よく見るわけで、細かいところが気になったり、他のブ ...
返さず贈る「恩送り」
素敵な女性がいた。
異動先の部署にいたその人は、よくランチに連れて行ってくれた。行けば、ご馳走してくれた。当時独り暮らしだった私には、とてもありがたかった。でも、毎度まいどじゃ気がひける。コーヒーぐらいは、と思っても「いいわよ」と払わせてくれない。
その人が ...