完全に非公開のブログを作りかけ……今後はもっと勢いだけで書いてみたい

前々から、ウェブ上で“完全に匿名で”何かしてみたかった。
私の想う“匿名”は、歳をはじめ、日本のどのあたりに住んでるのか、なども伏せてわからないようにした状態。
やってみたいと思いつつも、ここをはじめとするいつくかのブログやSNSといったネットの世界で、私は匿名になってない。できないんだ。
なぜだろう?って考えてみた。自分の発言を「リアルな私のです」と言うことで責任をもちたいという気持ちが強くあるのは自覚してる。それから、自己顕示欲がわりと強めで「これは私が言っている」と示したいのも。
言ってみてから気づいたんだけど、この2つは同じ感触がする。たぶんもっと考えていくと同じで、1つの言葉でまとめてしまえるだろう。

リアルな私である、という縛りは―――私にとっては“縛り”になるのだけど―――つまり、リアルでも言えないようなことはネット上でも言わない/言えない。
愚痴や悪口などを垂れ流したいわけじゃない。その手の話しなら公開でやるし、もうやってる。リアルで本人に言えないような悪口は、私は言いたいと思ってないっていうか思いつかない。
―――一応、言っておきたいんだけど、これは私が善い人だからじゃない。たぶん、遠慮がないからだと思う。自己弁護にもなるけど、それだけ私という人間には裏表がない。

私にだって、誰にも言えないことがある。どんなことか?「こんなこと」と言えるようであれば、もうすでに話してるよ。

口を閉ざす。―――これは、良いことでもあるけど、悪いことでもある。
お行儀とかそういうの的には「良いこと」だと思う。一方で、表現できない苦しさなどを心にためてしまうのは「悪いこと」だと私は思っている。
もっとも、表現は必ずしも言葉でなくてもいいんだけれど。

そんなこんなで、じゃあそもそも“完全に匿名で”何がしたいのか?を考えてみた。

で、“完全に匿名で”本当のほんとうにやりたいことの1つは、物語を記すことなの。他の誰も気にしないだろう。けれど、私にとってすごくすごくものすごく恥ずかしいこと。

本当のほんとうのやりたいことがわかったんで、次は手段を考える。
無料ブログはどこがいいかなと探し出した。そしたら「完全に非公開のブログ」をやってみてるって方の記事が目についた。
なるほど、そうなんだよ、ウェブ上に場所が欲しいんだけど公開する必要ってないんだよ。もうこれ以上に“完全な匿名”状態ってないじゃない。

ということで、このブログのために借りてるXサーバーでサブドメインの設定をした。完全非公開ならドメインが紐づいて私だとバレてもかまわないじゃんってことで。
サブドメイン作るにあたり、名前を考えなきゃいけない。長いのはイヤだった。だって、“〇〇〇.nyanchest.com”になるんだもの。
名は体を表す。名前にはパワーがある、とも思っている。大事なんだよね。だから、あれこれ迷った。思いつくものをググってみて確認もした。エゴサするつもりもないけれど、完全非公開なんだから検索に引っかからないものがいいなってのもあって。
そうして決めたサブドメインが反映されるのを待ってる。これまではあっという間だったのに、今回は時間がかかってる。最大で1時間ていどかかるんだそうだ。待ってる間に泥酔しそう……
あっ、SSLは別途設定しなくてもよくなったのか。なるほどそれで時間がかかるのかな。

管理に使用するメールアドレスをどれにしようかと考えて、放置っぱなしのグーグルアカウントがあるのに気づいた。Gmailが3,500以上たまってた。全部削除しようとして、固まってる?時間かかってるだけ?ってことになってる。
いわゆる「断捨離」?とても良い機会になった。

ところで、完全非公開ならプラグインとかもほぼ入れなくていいよね。サーチコンソールとかに登録しなくていいよね。
テーマも「これかわいい!」とかで選んでいいよね。
ホクホクというか、ウキウキしてる。

サブドメインが反映されるまで待っていたら、泥酔した。
翌日、改めて。ワードプレスをインストールしようとしたところで、ふと正気に返った。酔いが醒めたわけじゃない。勢いでやっちゃえ!になっていた自分から、醒めたんだ。
インストールの場所間違っちゃってない?大丈夫?もし間違ったら、このメインブログが真っ白になる可能性あるんだけど?と、正気に返って不安になった。
ので、いつ以来だ?ってぐらい久しぶりのバックアップを取ることにした。いやウン年ぶりだろきっと。

FileZillaなんぞ立ち上げて、パブリックフォルダーを丸ごとコピー。というのが私のバックアップのやり方。一応おことわりしておくけど、推奨されてない。
バックアップというよりコピーを待つ間。サンドイッチ作って食べた。食べ終わって、掃除機かけた。トイレの掃除もした。

コピーが完了したので、えいやっとワードプレスをインストールした。
メインブログが飛んだりしなくてよかったです。
そして、テーマを何にしようかと考え中。今はどうだか知らないが、かつてのFacebookみたいなタイムラインのかんじになると嬉しいんだけど。そういうテーマを探してみたい。
とりあえずは、WPデフォルトテーマの中から1つを有効化した。カスタマイズなんてのがあって、この画面でこんなことがでるのかなるほど―――などといたく感心している。

まぁ何はともあれ何か投稿してあった方が、テーマを決めるのにもいいよね。と、書き始めたら、まぁなんて使いにくいこと。あれ?ここ(メインブログ)と表示のされ方も違うんだけど、こっちは Luxeritas でやってくれてるのかな?もしかして……
そういえばと思い出したのが、スマホアプリ。WPのアプリってむかーし使おうかと思ったことがあって、めちゃくちゃ評判が悪かったような気がした。今はけっこう評価されてるじゃないですか。こんなところでも時の流れを感じますね。と、DLした。
作ったばかりのブログと連携させた。PCでちょこっと書いて下書きしておいたのに、ちょこっとたして保存した。PCから確認してみた。イケてる。これはいい。
TwitterならぬXに一言ツイートならぬポストをするように使いたくて完全非公開のブログなんて作ったわけで、スマホから書けるって今回の目的にパーフェクトフィットじゃないですか。すばらしい。

あ、とりあえず、プラグインを1つ入れた。Slim Maintenance Mode というやつ。万が一URLがバレても、Maintenance って文字が表示されてるだけの所へ行くだけ。ほほほっ完璧じゃないですか。
ああそれから、WPの設定の表示設定で『検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする』にチェックも入れた。まぁこれ効かないばあいもあるみたいなんだけど。ついでにディスカッションの設定で、リンク相手に通知しないしピンバックとかも受け付けないようチェック外した。

私だけしか見ないとは言え、サイトアイコンとか欲しい。ので、個人の範囲でなら好きに使っていい画像とかを探してる。いつもお世話になってるのは、Unsplash

と、ここまで書いて、保存のボタンってどこいっちゃったの?と探してる。どうなってるのワードプレス。
ググったけどわかんなくて戻って来て、右サイドの上の×押したら出てきたよ。なにこれどうしてわざわざ変えたの?

気を取り直して…… 画像を探してるんだけど、この時間ってもったいないなって思った。
わかるよ、わかる。適切なアイキャッチ画像ってすごく大切。自分のブログのトップとか見てても、素敵な画像が並んでるといいなぁって思えるもの。
だけど、私が非公開のブログを作ってるのは、そういうとこに時間をかけるためじゃない。強くそう思う。
だから、ワードプレスブログらしくないものがいい。テーマ探そうとして考えてたじゃない、タイムラインみたいになるといいなって。
とはいえ、サイトアイコンぐらいはなんとかしないとな。

私は自分が感じたものを言葉にするまでに時間がかかる。―――ホントはみんなそうだと思うのよ。本当のほんとうに感じた“かんじ”に近い言葉を探すというのは、語彙って問題だけじゃない。語彙というのは、辞書的なかんじがするんだよね。既存の言葉の意味をどれだけ知ってるか、みたいな。もちろんそれだってすごいことだし、大変なことだ。
けど、今私がここで言ってるのは、誰かが決めたルールを知識としてもってるかどうかじゃない。私が言ってるのは、自分が感じだように、“自分の言葉に”できるかどうかだ。言葉というのは、たとえば擬音のような共通の理解が得られにくいものも入ると、私は考える。だから、語彙の問題だけじゃないと言っている。

画像を探すのに時間がかかるのは、それと同じような作業をするからだ。
……私はここでなにを表したいのだろうか? それを表すにぴったりの色や形はどんなものだろうか? どんなワードで検索したら、それにたどり着けるだろうか?
こんなことをするのだ。そりゃ、時間かかるって。

若かりし頃、洋服が好きですきで大好きだった頃を思い出した。
買い物に行く前に、私にはハッキリとしたイメージがあった。こんな素材でこんな形の〇〇が欲しい。それを探して、見つけたことがない。洋服って、はやりすたりだから。デパートには、どのショップを見ても、同じ色・同じような形の同じアイテムしかない。「だから国内ブランドは嫌い!」とブチ切れたものだ。

さて、ブログを作ってるという話しに戻るんだけど。
上記のように、私は(もちろんすべてにおいてではないけど)自分が何をしたいのかを突き詰めて考えることがある。で、今やってる完全非公開のブログを作ろうと作業してる上で、気づきたくないことに気づいてしまった。―――作る必要がないということに。

うぅわ、元も子もない!

気づくまでの間に、WPテーマ選びでつまづいた。タイムラインみたいなテーマはない。あったとしてもどうやら流行ってないし、今後WP本体のアップデートに対応していただけなくて使えなくなる可能性もある。また、私、一番のいちばんは、縦書きがしたいんだ。だけどね、縦書きって、今現在はかんたんにはできないようで。
……なんてことがあって。
しかも、けっきょくは投稿を非公開にして自分だけ見るのよね、と想ってみて、だったらここでやってもいいじゃないかと自答してしまった。

WPテーマのカスタマイズとか、もう新しいブログを1から作るエネルギーは、私にはない。少なくとも今現在は。
なので、この企画は立ち消えです。以上!

―――というような、しょうもないことを今度はもっと書いていきたい。

つれづれ

Posted by nao