
どうやってブログの文章書いたらいいの?|ウェブの海で難破して無人島に独り膝を抱えて考える
図にして整理する方法で、問題を解決していくことにしました。

私はコレで怒りにくくなりました|怒っちゃうぞ!5つのパターンも
「怒りたくない」方へ、自分の怒りポイントを考えてみませんか?心理学を基に、怒りはどういうときに感じるのか5つのパターンをご紹介します。

ブログを書く意味と目標|ソリューション・フォーカスト・アプローチを用いての覚書作り
ソリューション・フォーカスト・アプローチを4つのステップとして使った、具体例をご紹介します。

せつなさと綺麗さが秀逸!へこんでても勇気をもらえる曲多し|OneRepublic
ウェブで、アメリカのヒットチャートを拾ってたときにみつけたグループ。
メロディーラインが綺麗なことで高く評価されてる。ほんとに綺麗。
仕事に行くのがつらかったころ、アルバム『Nativ』を毎朝聴いて、勇気をもらってた。半年間ずっと。飽きなかったなぁ。 ...

初めての犬|まったく知らないけど飼う前に考えておいたこと・調べたこと
新鮮なお野菜とお魚が安く手にはいる所で暮らしたいNyanですっ。
犬を飼うと決めたのは私、猫好きです。ずっとずっと猫が好きです。でも、飼うことにしたのは犬でした。
理由は、子供がいないから。
主人が犬みたいだから。仲間をつくってあげたかった。 ...

ブログの「マイキャラ」自分で作れる無料サービス6種
犬がおでこの上に乗ってても目が覚めなかったNyanですっ。
当ブログは、匿名で始めています。顔も出していません。と、なると、代わりに「マイキャラ」が欲しくなりました。自分で描く?
描いてみたんですが、どうもしっくりこない。
それで、Web上で公開 ...

書きながら作っていく!ブログ続けるには完璧さより変化を楽しんで
「やり直してもいい」そう思えたら、ブログを続けることもラクになりました。変化って、おもしろいですね。

WordPressでのブログを始める3ステップとテーマ選びのコツ
WordPressの導入までをおさらいして、テーマの選び方に関する個人的意見、そしてお勧めテーマをご紹介します。

初期費用0円でWordPress使ったブログ始め
もっと日々を有益に過ごしたい思いもあって日常の記録をしようと思い立ち、せっかく作るのならとWordPressを使うことにしました。