病気かと思った…記憶がないのは時間のスキップ?
記憶がない。そう気がついて、どうしてだろうかと考えました。
考えていったら、生きるのがつらかったのはなぜなのか、おばけや人の肩こりがわかるのや、静けさを求めたのはなぜなのかがわかってきました。
先日、主人に「記憶が飛ぶんだけど・・・」と話し ...
これは夢だと気づく明晰夢&目が醒めても夢の中
ごくまれに、眠って見てる夢のなかで、これは夢だと気づくことがあります。周りの何人かに聞いてみたら、自分にもあるよと応えた人がいなかった。これ、なんだろう?疑問に思って調べてみました。
『明晰夢』と名前がついているみたい。で、思い出したのが、夢から覚めてもまだ夢の中っ ...
私はコレで怒りにくくなりました|怒っちゃうぞ!5つのパターンも
「怒りたくない」方へ、自分の怒りポイントを考えてみませんか?心理学を基に、怒りはどういうときに感じるのか5つのパターンをご紹介します。
夫婦円満で仲良しです!3つの秘訣
仲の悪い両親の元で育った私が、主人とのギスギスした関係を改善し夫婦円満に。
初めての犬|まったく知らないけど飼う前に考えておいたこと・調べたこと
新鮮なお野菜とお魚が安く手にはいる所で暮らしたいNyanですっ。
犬を飼うと決めたのは私、猫好きです。ずっとずっと猫が好きです。でも、飼うことにしたのは犬でした。
理由は、子供がいないから。
主人が犬みたいだから。仲間をつくってあげたかった。 ...